通常の畳(和室)から貴社の琉球畳に変更を検討しております。可能でしょうか。

和室の畳も弊社の畳も構造は同じ

よくご質問いただく内容に、

和室に敷いてある畳を弊社の畳に取り替えて使えるのか?

というご質問です。

「子供が生まれたタイミングで畳を新しくしたい」、または「畳縁の付いていた6畳の畳をオシャレなカラーの琉球畳12枚に変更たい」などで弊社をご検討いただく中でよくご質問いただきます。

弊社のウェブサイトでは、置き畳サイズオーダー畳サイズオーダー置き畳と表記しています。

和室の畳と置き畳は、どう違うのかを知りたいといことだと思います。 続きを読む

古い畳の上に美草市松ブラウンで作った上敷きを敷いた事例

くたびれた畳の部屋が一気におしゃれな和風空間に

何年も畳を使っていると、どうしても汚れてきたり日焼けによる変色で見た目が悪くなってしまう畳があります。

暮らしていると慣れてしまい、変色した畳が気にならなくなることもあります。

でも、畳の上に和風モダンな上敷きを敷いたら、部屋の雰囲気がガラッと変わり驚くかも知れません。

[Beofre]

古くなった畳

畳の製作内容

続きを読む

部屋の形が普通じゃない??自分で部屋を採寸するのに困ったとき(DIYか畳職人か)

3箇所採寸して1センチ以上の差が出た

部屋を実際に採寸してみると、部屋の端と端で1センチ以上の差が出ることがあります。

角に見える部屋も、実際の数字では菱形だったりします

最近新築された鉄骨の家であれば、そんなに誤差はありませんが、古い木造住宅だと経年劣化もあり歪(ゆが)みが出ている場合があります。

またDIYで作った小上がりも直角が出ていないこともありますね。
部屋のかたち 続きを読む

畳を購入いただいたシンガポールのお客様から畳を敷いた部屋の写真が届きました

天然イ草の琉球畳タイプを12枚

シンガポールのお客様より写真をいただきました。

畳を敷くことで、大変素敵なお部屋になりました!

[Before]

シンガポールの住まいの畳を敷いた事例

床が大理石のようですね。

冷たくて気持ちいいかも知れませんが、直接寝転ぶには硬いですよね。

椅子に座ってテレビを見るのも良いですが、日本人は床に寝そべって見たいもの(^^) 続きを読む

畳の寝心地をリビングで再現。匂いや質感にも満足

窓際で寝そべると気持ちよさそう

空いたスペースの有効活用ということも言えますが、ちょっとしたスペースに畳を敷いてみたらどうかな?って考えて敷いてみたら良かったという感じですね。

部屋の一部分だけ畳スペース。日向ぼっこしながら寝そべる。

いいですね。

[before]

リビングのフローリング

[after]

続きを読む

敷布団で寝るために畳を設置。アメリカ人のお客様にも好評の置き畳

米国で敷布団で寝る人が増えているようです

海外へ畳を発送する機会が増えています。

以前は、海外に在住の日本人の方からのご注文がほとんどでした。

しかし、ここ数年はアメリカ人だったりヨーロッパ人だったりと、日本人以外のお客様に送ることが増えています

どのように畳を使っているのか知りたくて、購入いただいたお客様にお願いして、写真を送っていただきました。 続きを読む

畳を敷いて布団で寝たい!フローリングの部屋に畳をサイズオーダーで快適!

畳の上に寝転びたいが洋室しかない住まい

一昔前は、畳の部屋が住居に一室はありました。

最近ではどうでしょう?

都内の新築のマンションなど和室が無いの当然のようになっていませんか?

和室は便利だが・・・

普通の縁付き畳でもオシャレなデザインの畳縁が付いているものや、琉球畳などのモダンな和風空間もあるのに、なぜか和室が作られない。 続きを読む

畳職人による部屋の採寸・敷き込み対応について

部屋の採寸風景

畳職人派遣による部屋の採寸と畳の敷き込みについて

洋室(フローリング)や和室の採寸をご自身で行うのが不安なお客様には、

畳職人を手配しお部屋の採寸と畳の敷き込まで対応いたします

お部屋の形が台形だったり、凹みに合わせて畳を作りたい場合など、畳職人がきっちりと採寸し畳に仕上げることが可能です。

畳の和心本舗では、以下の地域で畳職人を派遣し、お部屋の採寸と畳の敷き込みも承ります。

畳職人派遣対応エリア

  • 東京都内全域、神奈川県(横浜市、川崎市、相模原市)
  • 大阪府全域、兵庫県(西宮市、芦屋市、神戸市、宝塚市)
  • 福岡県(福岡市、北九州市)

続きを読む

畳の製作費用を節約する方法

最大サイズまで大きく作る

畳は、厚み15mmであれば最大1000mmの幅まで製作が可能です。

今回お問い合わせいただいたお部屋のサイズは、 2990mm×2380mmです。 続きを読む