和心本舗にて製作させていただいた畳のお客様事例

畳の和心本舗にて、畳の製作を依頼いただいたお客様事例です。

畳表の種類、サイズなど様々なご要望にお応えし、快適な畳空間を実現されたお部屋のご紹介をしています。

部屋にピッタリ合う畳で有効活用!カスタムオーダー畳で簡単リフォーム

畳の再利用と空いたスペースのカスタムサイズ畳

今回は、新しくリフォームした洋室のフローリングに、カスタムサイズの畳を導入したお客様の事例をご紹介します。お客様は、以前使っていた畳を再利用しつつ、空いたスペースにぴったり合う新しい畳を2枚ご注文いただきました。この柔軟なカスタムアプローチで、洋室を効率よく和風空間に変えることができたとのことです。

Before

続きを読む

古民家の雰囲気を守りながら快適さUP!床暖房対応畳で作る和の空間

茶道の道具

床暖房対応畳で古民家に温かさと和の心を

大阪市城東区にお住まいのお客様から、素敵なご報告をいただきました。お客様は、長年住んでいる古民家をリノベーションし、床暖房を導入した部屋に畳を敷くというDIYプロジェクトに挑戦されました。畳を使って茶室としての和の雰囲気を大切にしながら、現代的な快適さも取り入れたお住まいが完成しました。

購入いただいた畳の仕様

畳のタイプ:畳縁有り(セレクト17)

  • 選ばれた畳縁は、赤色に菱形模様が入った「セレクト17」。このデザインが茶室に映え、古民家の落ち着いた雰囲気とよく調和しています。
赤色の畳縁

赤色の畳縁

畳のサイズ:

  1. 1764mm×880mm×13mm – 2枚
  2. 1760mm×882mm×13mm – 2枚
  3. 1728mm×875mm×13mm – 1枚
  4. 1802mm×880mm×13mm – 1枚
  • 部屋全体のサイズは 353cm×264cm で、ぴったりとフィットする畳を6枚ご注文いただきました。
  • 合計金額:148,610円(税込、送料込み)

畳の選択理由とお客様の感想

お客様が畳を選んだ理由は、床暖房を導入しても畳の柔らかさと温もりを感じられるからです。実際に使ってみて、「床暖房の上でも畳が全く問題なく、快適な足触りが続いている」と大変ご満足いただいています。また、畳縁の赤色が茶室のアクセントとなり、シンプルながらも高級感ある和の空間を演出しています。

畳を使ったDIYリフォームのメリット

  • 畳を使って自宅のリフォームをすることには、いくつかの大きなメリットがあります。特に、部屋のサイズに合わせたカスタムサイズの畳を作ることで、以下のような点が効果的です。
  • 快適な睡眠環境:畳の上に布団を敷いて寝ることで、和の伝統的なスタイルで快適な眠りを体験できます。
  • 空間の有効活用:畳はサイズを自由にカスタマイズできるため、部屋の形状にぴったり合う畳を設置でき、無駄のない空間づくりが可能です。
  • 床暖房にも対応可能:最近では、床暖房対応の畳があり、冬でも暖かさを保ちながら和室の風合いを楽しむことができます。

【高品質な畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば、従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし、弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

つまり、訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

このように、不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由

和心本舗の安さと高品質のの理由

床暖房用畳の注文方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サイズオーダー畳のご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
畳の注文方法

畳の注文方法

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

商品ページ

畳縁付き置き畳サイズオーダー

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

孫のために置き畳をリビングに敷いて2ヶ月!使い心地を検証する

先日、自宅に遊びに来るお孫さんのために、リビングに置き畳を敷いた事例を紹介しました。

置き畳を敷いてから2ヶ月、実際に使ってみた感想はどうなのか。

使い心地について、リアルなご報告をいただきました!

リビングを広く使える置き畳は使い勝手がよい!

実際に置き畳を敷いて2ヶ月、孫も大きくなり寝返りをうつようになりました。

少し見ない間に、赤ちゃんはすぐに大きくなりますよね。

フローリングに直接寝させると、寝返りをうつのも硬さが気になり心配になるものです。

置き畳を敷くことで硬さも抑えられ、床面を広く使えるので安心して転がしておけます!

家の中で一番人の集まる場所に置き畳を敷いていますが、今のところ気になる傷みやスレもありません。

孫はまだハイハイできませんので、畳表もきれいな状態が保てています。

日当たりのよい場所に敷いていますが畳表の色あせもなく、きれいな市松模様を保っているのが写真からも見ていただけると思います!

汚れたらすぐに拭ける畳表なのでありがたい

赤ちゃんなので、うつ伏せになるとどうしてもよだれがついてしまいます。

今回使用した畳表は『清流』という和紙を使ったものです。

表面に撥水加工がされているため、多少の水分はすぐに拭き取れるのがありがたいです。

水拭きもできますので、きれいな状態を保てるのもいいですね。

ただ、一部に水拭きでは取れない汚れがついてしまいました。

マジックやクレヨンなどの汚れには注意が必要ですね。

クッション性があるのでお昼寝も快適

まだまだ暑いので、畳に直接転がしてお昼寝させています。

直接寝かせてもベタベタせず、涼しげで快適そうです!

畳自体に適度なクッション性があるので、硬さで寝苦しいというのも感じていないと思います。

寒くなると布団が必要ですが、布団を敷いても湿気がたまらないので、冬場でも問題なさそうです。

もう少し涼しくなったときに、あらためてレポートしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

リアルな使用感を定期的にレポート

導入後の使用事例ということで、定期的にレポートしてくれるそうです。

次回のリアルな声を、楽しみにお待ちくださいね!

【高品質な畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由
和心本舗の安さと高品質の理由

畳をネットでオーダーする方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サイズオーダー畳ご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
<yoastmark class=

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

商品ページ

清流(和紙表)を使用した畳サイズオーダー

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g

孫のためフローリングに置き畳!赤ちゃんには畳がおすすめです

「フローリングのリビングに置き畳を敷きたい」と考える際、ご家庭によってさまざまな理由があるものです。

赤ちゃんや小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の場合、よく「床で寝かせたり遊ばせたりしたい」という理由で置き畳を敷くケースが見られます。

フローリングは赤ちゃんを直接寝かせるには硬く、あまり向いているとはいえません。また、滑りやすいため、転んでケガをしてしまうリスクもあります。

置き畳を敷くと、床に直接寝かせても赤ちゃんの体は痛くなりません。また、クッション性があるため転んでもケガをする危険性は少なくなります。

赤ちゃんのいるご家庭の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

フローリングのリビングに置き畳を敷き、孫と床で遊びたい

今回は「孫ができたためリビングのフローリングに置き畳のスペースを作りたい」との目的で、ご連絡をいただきました。

もともとリビングにあったソファーを処分して広いスペースを確保、そこに赤ちゃんのために畳を敷きたいと目論んでいるとのことです。

置き畳を敷く前のスペースは、このような感じのリビングです。

一般的なリビングのスペースといった趣ですね。

このスペースの一部に置き畳を敷いて、赤ちゃんとゴロゴロできるスペースを作るのが、今回の目的となります。

置き畳の寸法は弊社にて割り付け

畳を置くスペースの広さをお客さま自身で測っていただき、ご連絡いただいた寸法にて置き畳の割り付けを弊社で計算して製作します。

畳を敷くのはお客さまにお任せすることで中間コストを削減、品質の良い置き畳をお届けできる仕組みとなっています!

置き畳の畳表には和紙を使った『清流』を使用

実際に畳を敷いた写真は、次のとおりです!

置き畳がおしゃれで落ち着いた色合いのため、リビングでも置き畳が浮いてしまわず、部屋の雰囲気になじんでいますね!

畳み目を互い違いに敷いたことで、同じ色でも光の当たり具合で市松模様に見えています。

なお、今回の置き畳には、和紙を畳表に使用した『清流』の灰桜色を使用しました。

清流には多くのカラーがあり、お部屋や自分の好みに合わせた置き畳を選べます。

また、天然い草と比べて日の当たる場所でも色あせしにくいため、長きにわたって同じ色合いが保たれます。

和紙を使っているのでダニやカビの心配がなく、撥水加工がされているのでお手入れが簡単なのも、おすすめできるポイントです。

育ち盛りの赤ちゃんのいるご家庭には、まさにぴったりの畳表ですよね!

お客さまの声

お客さまからは、次のような感想をいただいています。

孫が生まれたのをきっかけに、床での生活を視野に入れるようになりました。

ソファーを置いたままだと部屋が狭く感じられる上、万が一ソファーに寝かせた孫が落ちてしまう危険性も否定できません。

そう考えてソファーを撤去して、フローリングに置き畳を敷くことにしました。

畳表は悩んだのですが、アレルギーの心配が少なく、落ち着いた色合いやさわり心地の良さが決め手となって『清流』を選びました。

実際に敷いてみたら、ナチュラルな色味で足触りもよく、家族一同今のところは満足しています。

今後の使用感については追ってレポートしたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

現在のところはおおむね満足ですが、長年使うとどのようになるか懸念されているようです。引き続き感想をいただけるようですので、忌憚なきご意見をお待ちしております!

ご注文内容

使用材料清流(和紙表) 14 灰桜色
お部屋の広さ3,460×2,000×15(単位:mm)
畳サイズ1,000×910×15(単位:mm) 8枚
使用目的赤ちゃんのためフローリングに置き畳を敷く
お客さまご住所大阪府羽曳野市

サイズオーダーについて、詳しくは下記のページを御覧ください。

琉球畳のオーダーメイドのページへ

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

今回の商品ページ

清流(和紙表)を使用した畳サイズオーダー

【高品質な置き畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由
和心本舗の安さと高品質の理由

置き畳をネットでオーダーする方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サイズオーダー畳ご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
<yoastmark class=

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

商品ページ

清流(和紙表)を使用した畳サイズオーダー

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g

簡単リニューアル!カスタムサイズ畳で洋室を和の空間に

カスタムサイズで作った畳で洋室から畳の部屋にリニューアル

洋室を畳の部屋にリニューアルすることは、和の雰囲気を取り入れた空間作りに最適です。今回は、滋賀県大津市のお客様からご注文いただいたカスタムサイズの畳で洋室をリニューアルした事例をご紹介します。畳の設置を検討している方にとって、参考になる情報をお届けします。

部屋のサイズにピッタリの畳を設計

続きを読む

海外でも楽しめる畳の心地よさ – ノルウェーからのお客様の声

畳を使ってリビングルームをリニューアル!置き畳でお手軽和空間の作り方

畳の温もりと心地よさを、洋室でも簡単に取り入れられる方法をご紹介します。今回、ノルウェー在住のお客様が、規格サイズの置き畳を購入され、フローリングのリビングルームを素敵な和室にリニューアルしました。 続きを読む

和室の畳を琉球畳に自分でリニューアル

新しい畳に入れ替え後

カスタムサイズで琉球畳の部屋にリニューアルしたお客様の声

洋室から畳の部屋にリニューアルしたいと考えている方必見!今回、弊社のサイズオーダー畳を利用して、DIYで畳を入れ替えたお客様からの喜びの声と、ビフォー・アフターの写真をお届けします。 続きを読む

マンションリビングを和の空間に!カスタムサイズの琉球畳で自作小上がり

MIGUSA目積グリーン

DIYで実現!リビングに便利で使い勝手が良い小上がりの設置

最近、住空間の有効活用やオリジナリティを追求する方が増えています。特に、マンションのリビングスペースで、和の要素を取り入れることは、日々の忙しさから解放される場として注目されています。今回は、千葉県習志野市のお客様が、DIYで作成した小上がりに、オーダーメイドの琉球畳を設置した事例をご紹介します。 続きを読む

新築住宅の畳をネットでオーダーし、コストダウンに成功した事例

ダイケン健やかおもて清流 灰桜色を敷いた和室

畳はサイズが分かれば、個人でもオーダー可能です

新築住宅では、色々なオプションを含めると、想定以上にコストがアップすることがあります。

予算が限られている中で、どれだけ妥協せず、満足いくもの揃えるに頭を悩ますことでしょう。

インテリアにかかる費用の中で、畳は高額な部類に入るかもしれません。

畳を諦めて、フローリングだけにしてしまう選択をした施主もいるでしょう。

新築住宅の設計図 続きを読む

洋室に畳スペースを設置すれば来客対応が簡単に!

来客用の就寝スペース

洋室に畳スペースを設置する理由

予期せぬ来客への対応力アップ

新築や新居に引っ越した30代から40代の女性にとって、家族や友人、特に田舎から出てきた両親が訪れることは喜びですが、同時に宿泊の準備に頭を悩ませることも。洋室に畳スペースを設けることで、このような予期せぬ来客にも柔軟に対応できます。 続きを読む

琉球畳の魅力を最大限に活かす畳表の組み合わせ

2種類の異なる畳表のコンベネーション

琉球畳を敷くことで、和室は一瞬にして日本の伝統的な美しさを引き立てることができます。しかし、琉球畳の魅力をさらに際立たせるために、目積グリーンと市松グリーンを交互に敷いたお客様の事例を紹介します。このオリジナルなアイデアは、和風インテリアを自分で手軽にDIYで実現しました。DIYで琉球畳を楽しみたい方に、ぜひ参考にしていただきたいと思います。


2種類の琉球畳を交互に並べたオリジナルデザインの和室

琉球畳に入替えたお客様の声

本日、発注した畳が無事到着し、早速ひきました!
写真送ります。
発注した時点ですでに前の畳は撤去していたので、アフターの写真しかありませんが送ります。
この度は大変お世話になりました。
悩んで発注したかいがありました。
まだリフォーム途中で引越も先ですが、この和室を堪能しようと思います。

ありがとうございました

1. 琉球畳の選択

最初に、琉球畳の選択についてご説明します。琉球畳は伝統的な日本の床材で、通常は市松模様になるように目積タイプの畳を向きを交互にして敷くのが一般的です。しかし、今回のお客様は畳表を目積グリーンと市松グリーンの2種類に分け、交互に敷きました。この異なる畳表の組み合わせが、和室に新たな魅力を与えました。

2. 目積グリーンと市松グリーンの配置

畳の敷き方は、部屋の雰囲気に大きな影響を与えます。目積グリーンと市松グリーンを交互に配置することで、部屋に動きやアクセントを生み出しました。通常の琉球畳の敷き方に比べ、コントラストに特徴がでました。

3. DIYでコスト削減

このDIYプロジェクトの魅力の一つは、自分で琉球畳を敷くことでコストを削減できる点です。お客様は部屋の採寸と畳の敷き込みという畳の製作工程の一部にも参加し、専門的な技術を持たないまま、簡単に畳を敷くことができました。また、工程の一部をDIYで作業することで畳の購入コストも抑えられました。さらに、半畳サイズで、取り扱いやすく、輸送費も1畳サイズに比べリーズナブルです。

結論

目積グリーンと市松グリーンを交互に敷いた琉球畳の部屋は、和風インテリアに新しい息吹を吹き込みました。畳表の違いが部屋に深みを与え、他にはないオリジナルな和風空間が実現されました。DIY感覚で畳を敷くことで、予算にやさしく、自分らしいインテリアを作り上げることができます。ぜひ、琉球畳を検討中の皆様におすすめしたいアイデアです。

以上のアイデアを参考に、DIYで琉球畳を活用して素敵な和室をつくってみてください。和室の美しさを最大限に引き立てるために、目積グリーンと市松グリーンの畳を使用することで、新しい和風インテリアを楽しむことができるでしょう。

畳の製作内容 

2種類の琉球畳を交互に並べる図面

畳表の種類

美草 目積グリーン美草 市松グリーン

お部屋の広さ

3542mm×2627mm×30mm

畳のサイズ

885mm×875mm×30mm 12枚

お客様の地域

北海道雨竜郡

リフォーム内容

古い畳からの入替え

琉球畳製作費用

合計 135432円(税、送料込み)

*制作費用は、2023年8月時点の価格です。原材料の値上げ等で金額が変動する可能性があります。

MIGUSA 目積と市松グリーンを敷いた新しい和室

【高品質な畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由
和心本舗の安さと高品質のの理由

注文の方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

2種類の琉球畳を交互に並べたオリジナルデザインの和室

サイズオーダー畳のご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
畳の注文方法
畳の注文方法

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

MIGUSA 目積と市松グリーンを敷いた新しい和室


 

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

商品ページ

セキスイ美草を使用した畳サイズオーダー

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています 

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法 
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ? 
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g


自宅にぴったりの畳を手に入れたい方へ:和心本舗の畳注文体験

和心本舗で注文した畳

畳を購入する際、自宅のスペースや要求に合った畳を見つけることは、簡単ではありません。
今回は、和心本舗に畳を注文する前に悩みや不安を抱えたお客様の声をご紹介し、なぜ和心本舗の畳に決めたのか、そして実際に使用した感想をお伝えします。

畳の注文前の悩みと不安

  • カスタマイズの難しさ

    ネット検索で既製品を探すと、自宅の畳スペースや厚みが合わないことが心配でした。

  • い草の畳の傷み

    い草の畳が傷んでおり、この問題をどう解決するか悩んでいました。

  • 狭い場所への対応

    狭いスペースにぴったりの畳を作れるのか不安でした。

  • 経年劣化と費用

    古くなった畳の交換が必要で、経年劣化と費用についても不安がありました。

続きを読む

マンションで茶道のお稽古にぴったりな置き畳

マンションで使用中の茶道用の畳

自宅マンションで茶道のお稽古ができる茶の湯たたみ

マンションの限られたスペースで、本格的な京間サイズの畳を敷いてお稽古ができます
置き畳タイプで滑り止めが付いていますので、フローリングの上に敷いても滑って動くことはありません。
軽量で設置簡単。しかも使用しないときは、収納することが可能です。

マンションで茶道の稽古時

続きを読む

新たに産まれてくる赤ちゃんに畳部屋を準備

赤ちゃんに用意した畳部屋

部屋に畳を敷き詰めると使い易くなる

赤ちゃんが生まれてくるときは、新しい生活への期待と緊張で、幸せな気持ちや不安な気持ちが入り交じりますよね。
赤ちゃんが、過ごしやすい環境を用意してあげたいし、お世話をし易い部屋にしたい。

そこで、フローリングの洋室に畳を敷き詰めた部屋にするお客様が増えています。 続きを読む

ダブルベッドを畳ベッドにして寝る環境を改善

ダブルベッドのサイズにオーダーメイドで作った畳

ダブルベッドのサイズに畳をオーダーメイドで製作

ダブルベッドのマットレスから畳ベッドに変更されたお客様の感想です。

1)弊社でベッド用の畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか?

答)マットレスで寝ていると熱がこもるような気がして、寝る環境を改善したいと思っていた。ベットを畳ベッドに買い替えるのはもったいないと思っていた。

2)何がきっかけで弊社のベッド用の畳のことを知りましたか?

続きを読む

女性がDIYで畳の入替え

女性でも簡単。DIYで畳の入替え

女性のDIYで美草アースカラーの琉球畳を敷く

畳は、重量が重いので入替えが大変だという先入観がありませんか?

たしかに、古い畳は、芯材が藁(わら)で出来ていて、1畳で40kgある畳もあります。

しかし、近年では畳の芯材に藁を使用することが少なくなり、プロの畳職人でも使用する材料は、スタイロフォームを使ったりインシュレーションボードといった建材畳が主流になっています。
この建材畳は、ダニ・カビの好む栄養素がなく、断熱効果があり、耐久性もあって重量が軽いのが特徴です。

半畳サイズですと、厚み15mmで2.5kg。厚みが50mmでも5~6kg程度です。 続きを読む