洋室のフローリングに畳を全体的に敷くため、サイズオーダーのご依頼をいただきました。
両親に畳をプレゼント。フローリングの洋室が琉球畳の部屋に
和室をプレゼント!
和室をご両親にプレゼントするなんて素敵ですね!
硬いフローリングより適度なクッション性がある畳は、安全でいいと思います。
[フローリングの洋室]
フローリングの洋室にピッタリサイズに製作した畳をプレゼントされたお客様から写真をいただきました。
続きを読む
仕事部屋に畳を設置。イ草の香りで在宅勤務
カーペットの部屋を琉球畳のモダンな和室に
コロナで在宅勤務が増えています。せっかく自宅で仕事するなら自分にあった雰囲気の仕事場にしたい。そんな部屋作りに取り組んだお客様事例です。
畳の製作内容
天然イ草の香りが漂う落ち着いた雰囲気の部屋になったのではないでしょうか。
自分で採寸した部屋に、ピッタリ敷くことができるサイズオーダー畳なら、自分だけのオリジナル和室が可能です。
手軽にDIYで和モダンなインテリアが実現。 続きを読む
畳も障子も自分で入れ替え。DIYで和室が素敵に復活!
壁の出っ張りにも対応した切り欠け加工した琉球畳
【施工前のお悩み】
3ミリのところは、襖の木枠があるため、凹んでます。
今ついている畳は無理矢理はめこんでいるので、3ミリのところは隙間ができています。
フローリングの上に畳を敷きたいです。オススメの畳ありますか?
住まいにあった、使いやすいフローリング用の畳素材があります。
フローリングの上に敷く置き畳は、天然イ草だけでなく、和紙表、セキスイ美草(樹脂)など機能を持った畳が多く登場しています。
汚れにくい、ダニ・カビを気にしない置き畳、洗える畳、インテリアの雰囲気に合わせたカラー置き畳などがあります。
天然イ草の置き畳
天然イ草の置き畳は、イ草の香りが人気です。経年変化より緑色から黄金色に変化します。

フローリングに天然イ草を設置した例
セキスイ美草のフローリング用の置き畳
セキスイ美草や清流(和紙表)の置き畳は、カラーが豊富でインテリアに合わせて色が選べます。また日焼けによる変色がなく、ダニ・カビの栄養素がありません。 続きを読む
すのこベッドが琉球畳のベッドに生まれ変わって再利用
1400mm×2000mmのスノコベッドに畳を敷きたい
Before
すのこベッドのサイズから計算すると、2通りの畳の敷き方があります。
- 667mm×1400mm×15mmの畳を3枚並べる
- 667mm×700mm×15mmの畳を6枚並べる
ライフスタイルWeek関西 2022/9/28(水)-30(金)に出展しました
「畳で商品開発してみませんか?」
2022/9/28(水)-30(金)の期間にインテックス大阪で開催されたライフスタイルWeek関西 雑貨EXPOに出展しました。
会場のインテックス大阪は、弊社が入居しているATCから歩いて10分程度の場所です。
ライフスタイルWeek関西は、雑貨・文具・ファッション・美容・インテリア・食器の商談展です。
フローリングはベージュ、白い壁と琉球畳
ベージュ系のフローリングにグリーンの琉球畳
ナチュラルな感じのお部屋にグリーンの琉球畳を設置。
さらにお部屋が明るい感じになりましたね。
続きを読む
シンガポールでは、畳の部屋が増えています
シンガポールから連絡しております。海外発送はしておりますでしょうか?友人から紹介して頂きました。
今回は、以前に畳の依頼があったシンガポールのお客様が、ご友人を紹介くださりました。
本当に嬉しく思います。
【Before】
床がツルッとした感じです。
畳の裏面には、滑り止めが付いています。
このような床でしたら滑り止めが良く効くと思います。
【After】
小上がりとしても使える畳ベッド。ゲストハウスのリノベーション
イ草の香りが眠りを誘う畳ベッド
ゲストハウスに設置されていたマットレス仕様のベッド。
畳の交換することで、日本らしいインテリアを演出することができました。
【お客様の声】
築60年の古民家をゲストハウスへのリノベーションしている最中でスノコベッドですベッドのマットだとどうしても雰囲気が悪くて畳をお願いしました
とてもいい感じになりました
小上がりとしても使えて 布団を敷いて寝床としても清潔感があり とてもよかったと思います
DIYで作った畳ソファーがかっこいい!古くなったソファーをリメイク
座面を畳に変えると新感覚のソファーに
座面のクッション部分を処分して、サイズオーダーで畳を作り設置するだけ。
オリジナリティあふれる畳ソファーが完成です。
【お客様の感想】
良い商品お届けいただきありがとうございます。
畳の製作内容
派手なカーペットから琉球畳に。洋から和へ模様替え
クローゼットの開け締め可能な厚み11mmの琉球畳
【以前のカーペット敷の状態】
もともとフローリングのお部屋にカラフルなカーペットを敷いていたのですね。
市松模様にするためには、琉球畳は正方形でなければならないですか?
正方形で無くても大丈夫です。
今回、畳を設置するフローリングの洋室です。
サイズは奥行きが294cmで、幅は233cmです。奥行きと幅の差は、約60cmです。 続きを読む
着物を着る機会が増え、着付け用に畳。着物には畳ですね。
着物の着付けスペースに畳をサイズオーダー
最近は、琉球畳タイプの置き畳が人気ですが、畳縁を付けた畳も伝統的な雰囲気があって好まれるお客様が多いです。
畳縁の種類を変えるだけで、お部屋のイメージが変わります。
今回の置き畳には、桜の柄が入った畳縁を付けて、サイズオーダーで製作しました。
【before】
置き畳の色は、組み合わせ自由。カラー畳で部屋のイメージチェンジ。
オリジナルなカラーの組み合わせ
今回ご注文いただいたのは、清流(和紙表)のno16 若草色とno20 青磁色で製作したサイズオーダーの置き畳です。
置きたいスペースに合わせて作った畳ですので、隙間なくピッタリ敷くことが出来ています。
色を2パターン製作しています。
【Before】
こちらのスペースに畳を4枚敷きます。 続きを読む
古くなった畳はどこで処分すれば良いですか?
>古くなった畳を市のゴミ回収所に持って行こうと思いましたが、断られました。何処で廃棄すれば良いか、教えて下さい
家庭から出た古畳は、最寄りの焼却施設に持ち込めば対応していただけます。
お住まいの地域の焼却施設のホームページで確認してみてください。 続きを読む
灰桜色と白茶色。ツートンカラーの琉球畳【DIYたたみ】
自分で採寸して自分で敷くDIYたたみ
灰桜色と白茶色の琉球畳を市松模様になるように制作した畳。
掃出し窓から差し込む光が、角度を変わると畳の表情も変わります。
【畳を入れ替える前】
ドイツに暮らす日本人のお客様から畳を敷いた部屋の写真
うれしい感想と共に素敵な写真
畳をドイツ(ミュンヘン郊外)までDHL(航空便)を利用して発送しました。
今回は、少しトラブルがあり商品の到着まで時間がかかりましたが、畳には満足いただけて本当に良かったです。
お客様の声
無事に畳が届きました。
和心本舗様の対応は大変満足しておりますし、梱包等全く破損もなくビニールをかけてくださっていたので濡れもなく届きました。
畳も以前ドイツで購入した畳とは雲泥の差ともいえるクオリティーの高さにかなり満足しております。
梱包を解いた瞬間から香るイ草の香りにホッとしました。 畳の上で飼い猫とゴロゴロするのが至福の時になりそうです。
和心本舗様で畳を購入して本当に良かったです。
ありがとうございました。
樺桜材の框に畳をはめ込む。オーダーメイドで畳を注文
DIYベッド用にサイズオーダー畳のご相談
[ お客様から_1 ]写真の通り、巾200ミリの樺桜材で框をつくりました。厚みは30ミリ。
この中に畳マットをはめ込みたいと考えており、サイズオーダーのお見積もりをした次第です。
置き畳で半畳の最大サイズは?[厚み15mm]
置き畳の製作可能なサイズは、100cm角が最大サイズです
弊社の規格サイズで販売している置き畳はのサイズは、通常82cm角です。
カスタムサイズで置き畳を製作する場合は、畳の厚み15mmなら、半畳で最大サイズは100cm☓100cm(1メートル角)まで可能です。
つまり、置き畳のサイズ100cm角を2枚並べると200cm(2メートル)になりますので、人が一人寝るには十分な長さですね。
また、フローリングの上に直接的に布団をに敷いて、寝て起きた後に、結露で困っているお客様の多くおられます。しかし、置き畳を敷いて寝れば、結露は発生せず解決します。
フローリングに敷布団を敷いて寝るなら、最大サイズの置き畳が2枚あれば大丈夫、ということになります。
今回、最大サイズの置き畳をご注文いただいた、お客様事例をご紹介します。