目積-モカベージュ セキスイ美草を使用した畳の事例

目積-モカベージュは、お部屋のインテリアに自然になじみ、落ち着いた空間に仕上げます。

目積織りは、縁無し畳に使われる畳表としては一般的な織り方です。畳目の方向を縦横互い違いに敷くことで、1色の畳が光の加減により2色に見えます。

畳の和心本舗では、セキスイ美草(MIGUSA)目積(めせき)を使用した畳のサイズオーダー製作を承ります。
厚み15mmの置き畳であれば、最大1000mm巾まで製作可能です。

サイズオーダーについては以下のページを参考に
https://www.wa-kokoro.com/okitatami/sekisui-sizeorder/ougon.html

洋室に畳スペースを設置すれば来客対応が簡単に!

来客用の就寝スペース

洋室に畳スペースを設置する理由

予期せぬ来客への対応力アップ

新築や新居に引っ越した30代から40代の女性にとって、家族や友人、特に田舎から出てきた両親が訪れることは喜びですが、同時に宿泊の準備に頭を悩ませることも。洋室に畳スペースを設けることで、このような予期せぬ来客にも柔軟に対応できます。 続きを読む

観光客向けに畳リフォームで和を演出

洋室に琉球畳を設置して和室にリフォーム

ここ最近になって、海外から日本に訪れる観光客が増えて、外国人が街に多く見かけるようになりました。
また、民泊を運営するための物件の需要も多くなっているようです。

日本といえば、やはり畳の部屋。畳が生活の一部なのは日本だけです。畳の部屋で過ごすのは、観光客にとって良い体験になるでしょうね。

リフォーム前のフローリングの洋室

続きを読む

モカベージュの畳で過ごす赤ちゃんのための部屋

モカベージュの畳を敷いた子ども部屋

モカベージュの置き畳を新居に設置

モカベージュ色の畳を、部屋のサイズに合わせてカスタムサイズで制作しました。

モカベージュの畳を敷く前

フローリングの部屋は、赤ちゃんが過ごす部屋として用意された洋室です。

サイズは、257cm×250cmです。お客様が採寸し、手書きの図をメールでご連絡いただきました。 続きを読む

置き畳を設置して「快適こたつ生活」畳の断熱効果で寒さが緩和します。

床の寒さが軽減出来たことに両親は大喜び

ご両親に喜んでいただけて本当にう良かったですね!

本日予定通り畳が到着しまして、無事に実家に敷き終えることが出来ました。

フローリングの上にこたつの生活の両親の寒さを緩和したく注文した次第なのですが、想像以上に床の寒さが軽減出来たことに両親は大喜びでした。

誠にありがとうございました。

畳の製作内容

続きを読む

縁無し畳(琉球畳)が得意な弊社だからリーズナブルに制作が可能

畳の施工後のお客様の感想

お客様の地域にある畳店が、縁無し畳が不得意だったため、弊社にご依頼いただきました。

施工後のアンケートにも答えていただけましたので、ご紹介ます。

【ご注文いただいた商品】

セキスイ美草 目積 モカベージュ

  • お部屋のサイズ 3002mm×2250mm×50mm
  • 畳のサイズ 750mm×750mm×50mm  12枚

続きを読む

畳を敷いて布団で寝たい!フローリングの部屋に畳をサイズオーダーで快適!

畳の上に寝転びたいが洋室しかない住まい

一昔前は、畳の部屋が住居に一室はありました。

最近ではどうでしょう?

都内の新築のマンションなど和室が無いの当然のようになっていませんか?

和室は便利だが・・・

普通の縁付き畳でもオシャレなデザインの畳縁が付いているものや、琉球畳などのモダンな和風空間もあるのに、なぜか和室が作られない。 続きを読む