自宅マンションで茶道のお稽古ができる茶の湯たたみ
マンションの限られたスペースで、本格的な京間サイズの畳を敷いてお稽古ができます。
置き畳タイプで滑り止めが付いていますので、フローリングの上に敷いても滑って動くことはありません。
軽量で設置簡単。しかも使用しないときは、収納することが可能です。
マンションの限られたスペースで、本格的な京間サイズの畳を敷いてお稽古ができます。
置き畳タイプで滑り止めが付いていますので、フローリングの上に敷いても滑って動くことはありません。
軽量で設置簡単。しかも使用しないときは、収納することが可能です。
ホワイトオークのフローリングにピンクの置き畳。
増改築でお気に入りのインテリアを実現。
軽キャンピングカーは、狭い道路や狭い駐車場でも取り扱いやすく、燃費も比較的良く人気のキャンピングカーです。
ソロまたは二人くらいでキャンプや旅行に行くには、ちょうど良いサイズですよね。
そんな軽キャンピングカーの室内を、素敵な和室にした事例の紹介です。
和洋折衷で異なる文化を組み合わせ、新しく魅力的なインテリアになりました。
日本の伝統的な畳をフローリングの上に敷き詰めて、イ草の上でごろ寝ができる。
日本ならでは、インテリアですね。
カリフォルニアキングというベッドのサイズがあります。ベッドの中では一番大きなサイズです。
サイズは、72インチ☓84インチ。つまり、センチに変換すると約 180cm×210cmになります。
椅子の座板に使用されている畳の交換のご依頼がありました。
広い工場で、見学の間に一息付けるように設置された、畳の休憩スペースです。
茶道に使われるちっちゃな茶室みたいですね。
建具職人の技術で組み立てられた和室です。
このような簡易和室が、いろんな建築会社や内装施工の会社から販売されいるようです。
畳の小上がりになっていて、ちょっと腰掛けて休憩するには良さそうです。
見学コースに設置された畳の休憩スペース
仏間は、畳の部屋なのに、仏壇スペースは、板張りであることが多いと思います。
仏壇の大きさは、何種類もあって一定ではありません。また、仏壇スペースも決まったサイズではないようです。
そのため、仏壇を設置すると、仏間の寸法によっては隙間ができて、板張りが見えます。
これは、畳のサイズについてよくいただくご質問です。
はじめてのオーダーで不安がいっぱいですよね。
みなさんも同じように心配されていますが、
ほとんど場合、サイズさえ間違っていなければ、ちょうどの大きさで大丈夫です。
お世話になっております。
昨日届きました。
イグサのいい香りしてます!
心配してた滑り止めもしっかりしてていい感じです。
お茶のお稽古するのが楽しみです。
質問や相談にも迅速に対応くださりありがとうございました。 続きを読む
この黒い畳の厚みは、15mmの置き畳です。このように、薄い畳ですが、和室の畳を同じような座り心地と寝心地を実現しています。
また、畳の目の方向を互い違いにして敷くことで、見る方向によって畳の色が2色に見えます。
この写真の畳も同様に黒一色ではなく、市松模様に見ているのは、畳の目の方向を互い違いにして敷いているからです。
コロナで在宅勤務が増えています。せっかく自宅で仕事するなら自分にあった雰囲気の仕事場にしたい。そんな部屋作りに取り組んだお客様事例です。
天然イ草の香りが漂う落ち着いた雰囲気の部屋になったのではないでしょうか。
自分で採寸した部屋に、ピッタリ敷くことができるサイズオーダー畳なら、自分だけのオリジナル和室が可能です。
手軽にDIYで和モダンなインテリアが実現。 続きを読む
今回は、以前に畳の依頼があったシンガポールのお客様が、ご友人を紹介くださりました。
本当に嬉しく思います。
床がツルッとした感じです。
畳の裏面には、滑り止めが付いています。
このような床でしたら滑り止めが良く効くと思います。
ゲストハウスに設置されていたマットレス仕様のベッド。
畳の交換することで、日本らしいインテリアを演出することができました。
【お客様の声】
築60年の古民家をゲストハウスへのリノベーションしている最中でスノコベッドですベッドのマットだとどうしても雰囲気が悪くて畳をお願いしました
とてもいい感じになりました
小上がりとしても使えて 布団を敷いて寝床としても清潔感があり とてもよかったと思います
もともとフローリングのお部屋にカラフルなカーペットを敷いていたのですね。
今回ご注文いただいたのは、清流(和紙表)のno16 若草色とno20 青磁色で製作したサイズオーダーの置き畳です。
置きたいスペースに合わせて作った畳ですので、隙間なくピッタリ敷くことが出来ています。
色を2パターン製作しています。
こちらのスペースに畳を4枚敷きます。 続きを読む
写真の通り、巾200ミリの樺桜材で框をつくりました。厚みは30ミリ。
この中に畳マットをはめ込みたいと考えており、サイズオーダーのお見積もりをした次第です。
こんにちは。
昨日到着し、無事に設置できました。
美しい仕上がりで嬉しいです。以前は合板にウレタンを乗せ、ゴザを巻いたものを自作していました。
やはり本物はいいですね。ありがとうございました。
【Before】
ソファーの座面がかなりヘタっていますね。
座面のクッション部分の代わりになる畳を、ソファーのサイズに合わせてご注文いただきました。 続きを読む