あまり目立ちませんが、実は畳が敷いてあります
最近の仏壇は現代風でオシャレですね。
生活様式が洋風になってきていることもあり、インテリアの雰囲気に合わせて仏壇のデザインも進化しているようです。 続きを読む
最近の仏壇は現代風でオシャレですね。
生活様式が洋風になってきていることもあり、インテリアの雰囲気に合わせて仏壇のデザインも進化しているようです。 続きを読む
床暖房のフローリングの上に畳を敷く場合は、畳表の選択に少し注意が必要です。
弊社では、床暖房の入ったフローリングで使用をご希望のお客様には、和紙素材の畳表をオススメしています。
理由は、天然イ草と樹脂タイプともに熱がかかることで不具合が出る可能性があるためです。 続きを読む
この度は、大変お世話になっております。
部屋の模様替えを兼ねて、
今回の畳をようやく設置いたしましたので、
画像をお送りいたします。
残念ながら、ビフォーの画像を撮り忘れました。予想以上の、カラーリングと3ミリクッション追加したおかげで、
とても歩き心地の良い、快適な畳部屋となりました。
大変満足しています。また、こちらの採寸から素敵でわかりやすい見取り図をいただき
安心してやりとりが出来たことに安心感もありました。また、機会があれば宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
清流シリーズの新色である小麦色のお客様事例です。
深いブラウンのウォールナットのフローリングに小麦色の畳が合いますね。
以前からあるインテリアとのマッチングも良さそうです。 続きを読む
畳屋さんが使うプロの材料で作るオリジナルサイズの畳なので、置き畳とはいえ本格的な和室を作ることが可能です。
熊本産の高級畳表を使用しています。 続きを読む
【ご質問内容】
>ホームページで記載されている写真では薄い色と濃い色の畳が互い違いに並んでいるように見えますが、2色使っているのいでしょうか。
インテリアに雰囲気に合わせて自分の好みの色で畳を敷くことで、他にはない個性的なインテリアが実現できます。
清流15白茶色を選択されたお客様の声
商品無事届きました。
リビングの一角の畳コーナーなのですが、築17年が経過し、かなり傷んでしまい荷物を置いてごまかしていました。
新築した時の業者に見積もりを頼んだらビックリする値段で、近所の畳店に聞いてみても、特殊なものなので作れないと言われ、
困っていたところで、和心本舗さんのサイトをみつけて、微妙なサイズでもオーダーできることを知り、価格も納得、迅速で丁寧な対応に感激しています!
サイズもピッタリでした。
薄めの色を選んだので、とても明るい空間に生まれ変わりました。
ありがとうございました。