市松模様

DIYで畳を入替えて「旅館か!」と。変貌した和室

畳が琉球畳に変わる前の和室

DIYで和室の畳をコストも抑えて入れ替え。

畳をDIYで入れ替える?そんなことができる?
実は、できます!
今回も、DIYで畳の入れ替えをされたお客様から感想をいただきました。
普通の和室からモダンな琉球畳の部屋に模様替えされた、今回のレビューをご紹介します。

【Before】

DIYで入れ替える前の築10年の和室のの畳

築10年の和室にあったDIYで入れ替える前の畳

【DIYで畳を入れ替えたお客様の声】
続きを読む

琉球畳が2色に見える仕組み

よくいただくご質問。「薄い色のイ草と濃い色のイ草を組み合わせているのですか?」

お客様の中には、「薄い色の畳と濃い色の畳をお願いします」と要望いただくのですが、畳は同じ色を並べているんですよ。

同じイ草のはずなのに2色に見える理由は、畳目の方向に関係があります。 続きを読む

自分で敷く畳をサイズオーダー(セキスイ美草 目積グリーン 848mm×873mm×30mm 12枚)

新築の和室に畳をオーダー

新しい建物ですと歪み(ゆがみ)がほとんどなく、素人でも安心して採寸ができます。
逆に新築なのに歪んでいる部屋だと心配ですよね。
今回もお客様ご自身で採寸していただいて、弊社で畳を製作し、お客様ご自身で畳を敷いていただきました。 続きを読む