畳は正方形でなくても綺麗に敷くことができます
今回のお客様の部屋には、1枚の長さが縦横約17cm違う畳を12枚敷いています。
縦が782mm、横が950mm。
これだけ差があると、畳は若干、長方形に見えます。
お見積をご依頼いただく際に、
「部屋の形が変わっていて、畳が作れるでしょうか?」
「正方形でなく、長方形でもおかしくないですか?」
など、ご心配いされる場合があります。
しかし、実際に畳を敷いて並べると、まったく違和感なく市松模様のデザインで敷くことができます。
写真を見てただいても分かる通り気にならない程度の差です。
畳の製作内容
市松模様は、同じ色の畳の畳目の方向を互い違いに敷くことで光の加減により2色に見えています。
市松模様にするため、 続きを読む