和心本舗にて製作させていただいた畳のお客様事例

畳の和心本舗にて、畳の製作を依頼いただいたお客様事例です。

畳表の種類、サイズなど様々なご要望にお応えし、快適な畳空間を実現されたお部屋のご紹介をしています。

自分で敷く畳をサイズオーダー(セキスイ美草 目積グリーン 848mm×873mm×30mm 12枚)

新築の和室に畳をオーダー

新しい建物ですと歪み(ゆがみ)がほとんどなく、素人でも安心して採寸ができます。
逆に新築なのに歪んでいる部屋だと心配ですよね。
今回もお客様ご自身で採寸していただいて、弊社で畳を製作し、お客様ご自身で畳を敷いていただきました。 続きを読む

美容室の着付け畳上床

着物の着付け畳スペース

成人式に間に合いました!着物の着付けスペース

今回は、店舗の設計施工をされている会社からご依頼です。

美容室に設置した着付けスペースの為の畳です。 続きを読む

清流 目積 銀白色782mm×950mm×15mm 12枚【置き畳製作事例】

畳は正方形でなくても綺麗に敷くことができます

今回のお客様の部屋には、1枚の長さが縦横約17cm違う畳を12枚敷いています。

縦が782mm、横が950mm。

これだけ差があると、畳は若干、長方形に見えます。

お見積をご依頼いただく際に、

「部屋の形が変わっていて、畳が作れるでしょうか?」

「正方形でなく、長方形でもおかしくないですか?」

など、ご心配いされる場合があります。

清流 グリーン 銀白色 サイズオーダー 9枚

しかし、実際に畳を敷いて並べると、まったく違和感なく市松模様のデザインで敷くことができます。

写真を見てただいても分かる通り気にならない程度の差です。

畳の製作内容

市松模様は、同じ色の畳の畳目の方向を互い違いに敷くことで光の加減により2色に見えています。

市松模様にするため、 続きを読む

置き畳 事例-清流(和紙表)09墨染色6枚の部屋

置き畳 事例から見る、清流 墨染色のサイズオーダー作られたお客様の感想

和室まではいらないけど畳も欲しいってなった時に置き畳に出逢いました。
小さい子供もいるのでお手入れが楽なの嬉しいです。ありがとうございます。

置き畳事例 清流墨染色 6枚

置き畳 事例--畳を敷く前

最も薄く製作する置き畳の厚みは11mm

事例のお客様は、清流を使用して一番薄い置き畳で製作を希望されました。

清流で製作する場合、最薄は厚みは11mmになります。

880mm角の置き畳は、追加料金がかからない最大サイズです。

続きを読む

アースカラーコレクション 5. autumn leavesの畳製作事例「MIGUSA」

アースカラー(セキスイ畳)は、普通の畳とは、ちょっと違う新しい和の空間

美草アースカラー5. autumn leaves

美草アースカラー5. autumn leaves

アースカラー(セキスイ美草earth color)のご注文が増えてきています。

イ草の置き畳とは違ったデザイン性が好まれています。
和室より濃い色のフローリングや壁の部屋にマッチし、独特の魅力があります。

畳の快適性と機能性を持った 続きを読む

清流15白茶色 半畳サイズ6枚での製作事例

薄めの色を選んだので、とても明るい空間に生まれ変わりました

清流15白茶色を選択されたお客様の声

商品無事届きました。

リビングの一角の畳コーナーなのですが、築17年が経過し、かなり傷んでしまい荷物を置いてごまかしていました。
新築した時の業者に見積もりを頼んだらビックリする値段で、近所の畳店に聞いてみても、特殊なものなので作れないと言われ、
困っていたところで、和心本舗さんのサイトをみつけて、微妙なサイズでもオーダーできることを知り、価格も納得、迅速で丁寧な対応に感激しています!
サイズもピッタリでした。
薄めの色を選んだので、とても明るい空間に生まれ変わりました。
ありがとうございました。

続きを読む