
真っ白い壁に黒い畳を敷くと
お客様の部屋は白を基調とした清潔感のあるインテリアです。
床のフローリングはメープル。
そこに黒っぽい色の清流(和紙表)墨染色を部屋のサイズに合わせて置き畳を製作しました。
【メープルのフローリング】
畳を敷くスペースは2メートル×2メートル80センチです。
お客様に採寸をいただきました。
ご連絡いただいサイズから弊社で畳のサイズを割り出したのが以下の図面になります。
700mm×733mm×15mmの畳が12枚になります。
矢印は畳目の方向を指しています。
このように畳目の方向を互い違いに敷くことで、光の加減により1色の畳が2色に見えます。
2色に見えることで市松模様になるわけです。
【清流 墨染色の畳を敷いた部屋】
白と黒のコントラストでシックな和洋折衷なインテリアになりました。
【お客様の声】
無事に畳が到着しました!
薄いので大丈夫かな?と思いましたがしっかりとした作りでした!
色も素敵で家にぴったりでした。
見積もり相談からご丁寧な対応ありがとうございました。
畳の製作内容
畳表の種類
清流(和紙表) 09 墨染色
お部屋の広さ
2800mm×2200mm×15mm
畳のサイズ
700mm×733mm×15mmの畳が12枚
お客様のお住いの地域
東京都江戸川区
リフォーム内容
フローリングの部屋に置き畳を敷き詰める
お見積は無料
お気軽に部屋のサイズをご連絡ください。
こちらの墨染色で製作するサイズオーダー畳のページは以下になります。
お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム
FAXの場合
FAX見積シート
サンプルはこちらから
無料畳表サンプル